Blog

日々のステーションでの取り組みなどを発信しています

新着情報等のブログを運営しているのでご覧ください

色々な角度から思うことを発信しています。
ぜひ記事を読んでいただき、活動をより身近に感じていただけたら嬉しいです。
  • ここあい便り⑩

    ここあい便り⑩ ~薬は多ければ良いとは限らな...

    2025/04/28
    精神科の薬と、安定を保つという選択 訪問看護の中で、「この薬、必要なんでしょうか?」という声を聞くことがよくあります。 特に、精神科の薬だけでなく、内科薬・鎮痛薬を含め...
  • ここあい便り⑨

    ここあい便り⑨ ~春はなぜ調子を崩しやすい?~

    2025/04/21
    こころとからだを守る、こころのあいのサポート 「春なのに、なんだか調子が出ない」  毎年この季節になると、気分が落ち込みやすくなったり、眠れなかったり、生活リズムが崩れる方...
  • ここあい便り⑧

    ここあい便り⑧ ~新しいスタートに不安を感じ...

    2025/04/14
    春は芽吹きの季節   春、新しい制服、新しい教科書、新しいクラスメイト―― 新入学や新学期は、ワクワクする反面、とても緊張しやすい季節でもあります。   最近、こころのあいに...
  • w320_180

    ここあい便り⑦ ~「これって誰に聞けばいいの...

    2025/04/07
    「これって誰に聞けばいいの?」生活していると、ふとした時に困ることってありませんか?たとえば――・病院で言われたことがよく分からなかった・お薬について聞きたいけど、診察は次の週…・役所から何...

新着情報

  • ここあい便り⑯ ~こころのあい流・やさしいアンガーマネジメント~

    query_builder 2025/06/09
  • ここあい便り⑮ ~ここが居場所”と感じられる瞬間をふやそう~

    query_builder 2025/06/02
  • ここあい便り⑭ ~お薬、つい忘れちゃう…を一緒に解決!~

    query_builder 2025/05/26
  • ここあい便り⑬ ~幻聴が教えてくれる、こころの声~

    query_builder 2025/05/19
  • ここあい便り⑫ ~最近の睡眠薬について~

    query_builder 2025/05/12

カテゴリー

履歴

「こころのあい」のブログでは、10代から80代までの利用者様やご家族様との日々のかかわりや現場での気づきを所長やスタッフが綴っています。
ステーションでの取組みや各イベント等の参加の情報も発信しています。
所長が毎週発信する「ここあい便り」では、訪問看護の最前線や精神科医療への思いを率直に紹介。
一人ひとりに寄り添う私たちの取り組みをぜひご覧ください。