ここあい便り⑱~長嶋茂雄さんから学ぶ「心のリハビリ」~

query_builder 2025/06/23
ここあい便り
ここあい便り⑱


~心が疲れたときに


今日は、心のケアについてお話ししたいと思います。


参考にしたいのは、ミスターこと長嶋茂雄さんの生き方でした。


長嶋さんといえば、誰もが知るプロ野球のスター。


明るくて、豪快で、元気いっぱい――まさに太陽のような人でした。



でも、2004年に脳梗塞で倒れたあと、長い年月をかけて、地道にリハビリを続けておられました。


その姿勢から、私たちが日々関わっている「心のリハビリ」にも通じるものを感じています。



🪴小さな「できた」が、心を支える


長嶋さんは、毎朝決まった時間に起きて、同じメニューのリハビリを欠かさなかったそうです。


歩く練習、声を出す練習、一歩一歩、前へと進む日々。


そして「今日はこれができた!」と、喜びを感じていたといいます。


「こころのあい」の訪問看護でも、


  • 朝起きて顔を洗えた
  • 天気に気づけた
  • 一緒にストレッチしてみた


そんな日常の中の小さな「できた」を、一緒に見つけていきます。


昨日できなかったことが、今日はできた。


それだけで、心にあたたかい火が灯るんです。



😊誰かと笑える時間は、何よりの薬


リハビリ中、長嶋さんは見舞いに来た人にいつも笑顔で接していたと聞きます。


言葉がうまく出ない日も、「ありがとう」「うれしいよ」と、気持ちを伝えていたそうです。


心がつらいとき、自分の気持ちを言葉にするのは本当に大変です。


でも、


一緒に笑える人がいる。


「ありがとう」と言い合える関係がある。


それだけで、心はちょっとだけ軽くなるものです。


私たちも、そんなひとときを大切にしています。


真面目な話ばかりじゃなくて、ちょっとした笑いも交えながら。


ほっとできる空気を、一緒につくりたいと思っています。





訪問看護ステーション こころのあい
所長 稲垣文雄


新着情報

  • ここあい便り⑳~夏が苦手な人へ ~無理せず、自分らしく乗り切るコツ~

    query_builder 2025/07/07
  • ここあい便り⑲~雨が降らない梅雨? まるで夏のような毎日~

    query_builder 2025/06/30
  • ここあい便り⑱~長嶋茂雄さんから学ぶ「心のリハビリ」~

    query_builder 2025/06/23
  • ここあい便り⑰~ミスタージャイアンツ長嶋茂雄さん、ありがとうございました~

    query_builder 2025/06/16
  • ここあい便り⑯ ~こころのあい流・やさしいアンガーマネジメント~

    query_builder 2025/06/09

カテゴリー

履歴